視覚障害サポーター養成講座のご案内 障害のある方にお仕事等で関わるもののどのように接してよいかわからない、視覚障害の家族がいるが支援の方法がわからない、などお困りのことはありませんか? 視覚障害体験を通じて指導の仕方や障害について考え、相手の気持ちに沿った配慮や対応を一緒に学びましょう。 主な講座内容 ・見えにくさ(ロービジョン)の体験 ・視覚障害者の歩く手段 ・白杖歩行 ・誘導歩行体験 ・弁当の説明&食事体験(伝わりやすい説明の方法) ・日常生活用具の紹介 ・障害に対する考え方、好ましい心構えを学ぶ 日時・場所 2023年5月13日(土曜日)9:00から16:30 新潟ふれ愛プラザ2階研修室にて (新潟市江南区亀田向陽1-9-1) 参加費は1,000円です 応募締切 2023年5月2日(火曜日) 先着20名様 お申し込み・お問い合わせ先 新潟県視覚障害者情報センター 担当:山口 e-mail:yamaguchi@ngt-shikaku.jp お申し込みはメールにて、氏名(ふりがなをお願いします)・電話番号・住所と「視覚障害サポーター養成講座希望」と明記して下さい。 主催 新潟県視覚障害者情報センター